NEWS

子供達の環境学習・・・ SDGsを考えよう⑤湯野小学校

2021.11.29

11月11日㈭2限目の学活の時間を使い、能美市立湯野小学校の6年生たちにSDGsについてお話をしてきました。「SDGsを考えよう!」と題したパワーポイントを使いながら、「2030年の能美市がこうなったいいな~」という思いを「環境絵日記」として描いてもらうために、昨年度描いてもらった代表的な絵も紹介しながら進めています。

今回は金沢星稜大学の人文学部の生徒さんにもお手伝いしていただきました。

    

先週で、市内8ヶ所全ての小学6年生を対象にした1回目の授業が終わりました。
どの学校も、それぞれ、自分達が大切にしたい地域の宝物があるようで、柔軟に楽しそうに課題を解決していく様子が見れてとてもワクワクしました。

「VR」「ロボット」「SNS」と近代にはありがちな資源ですが、それらで解決できない事は「地域のつながり」で解決する事が防災や地域づくりには必要なパートナーシップだと話している子供達は地域の宝ですね!

3学期は「こどもサミット」として市内の6年生が交流します!
8校の6年生が描いた「こうなったらいいな2030年の能美」の絵日記を
令和4年1月7日(金)〜1月10日(月)に根上学習センターで展示します。

どうぞお楽しみに・・・。

この記事をシェアする
facebook
twitter