中学生たちと海岸清掃を行いました!根上中学校3年生




2025年10月28日㈫、能美市立根上中学校3年生たち140名と能美市浜町周辺の海岸清掃活動を実施しました。
午前中に当社が「オーシャンクリーンアップ活動」と題したSDGsと海洋ごみについて考える授業を行いました。「地球温暖化の進行を留め、持続可能な社会を後世にも残していくために、まず自分たちができることは何かな?」ということを考えてもらう時間となりました。
給食を食べ、午後から歩いて海岸まで出ました。
心配していた雨にはあわず、曇り空での作業となりました。生徒たちには、魚や鳥が間違えて口にしないように、小さなプラスチックの破片を重点的に集めてもらうことに注意を払ってもらいました。
約30分ほどで、漁網や浮などの大きなものも含め160kgのごみを回収することができました。
代表の生徒からも「地球温暖化やSDGsについて考えるきっかけになりました。ありがとうございました。」と感想をいただきました。それぞれに学びのある時間を過ごせたことと思います。