記念講演「笑顔がつながる街づくり ~未来を創る地域貢献~」のご報告

2025年8月20日㈬「第68回 石川県小中学校長会 小学校研究協議会能美・川北大会」、「第76回 石川県小中学校長会 中学校研究協議会能美・川北大会」が開催され、当社代表取締役社長・南純代が記念講演を行いました。
テーマは「笑顔がつながる街づくり ~未来を創る地域貢献~」。
10年間にわたり、能美市・川北町の小中学校で行ってきた環境教育やSDGsに関する取り組みについて、活動の経緯や子どもたちの様子、そして私たち自身が得た気づきなどを石川県の小中学校の校長先生方へ向けて、お話しさせていただきました。


・事業紹介
・エコキャップ活動や車椅子の寄付や海岸清掃などの地域貢献について
・廃棄物から作った肥料で子どもたちとの大根づくり
・収穫した大根を使ったエコクッキング
・子どもたちが環境をテーマにデザインしたパッカー車の紹介
・実現させたい未来を描く環境食育絵日記を通じての地域間交流の紹介
・今年の7月に行われた「こどもサミット」での子どもたちが伝統や自然を守りたいと発表してくれた様子など…
これらの活動は、地域の子どもたちと一緒に「未来を考える」大切な時間でした。
そして何より、こうした取り組みを続けてこられたのは、いつも温かく迎えてくださる学校や先生方のおかげです。心より感謝申し上げます。
また、1年がかりでこの校長会の準備に携わってくださった先生方にも、深く感謝いたします。これからも、地域とともに、笑顔がつながる街づくりを目指して活動を続けてまいります。

